User Track

ユーザートラックとは?

AWSをこれから利用しようかと検討している、あるいは現在利用していて『そこんとこ、ぶっちゃけどうなん?』と思ったことはありませんか?

ユーザートラックでは、AWSを使っていると直面する様々な疑問や悩みの解決、いちはやくAWSを取り入れたユーザーによる現状や今後の展望、「ユーザー企業の人」が「顧客にシステムやサービスを提供する人」に求めているもの、そして今のクラウド時代におけるそれぞれの組織の在り方、これらにフォーカスした内容のセッションをご用意しました!

それぞれのセッションに登壇する「ユーザー」のガチでリアルな話がエンドユーザー、サービス事業者、システムインテグレーターとして活躍するみなさまの次の一手、「Move Up the Next」のヒントになると思います!

是非、ユーザートラックに足を運んでみてください。

セッション概要

11:10〜12:00 首都圏以外でイノベーションをリードするユーザー企業からクラウド活用を学ぶ〜地方のユーザ企業はクラウドとどうつきあうべきか?〜

セッション前半:どうやったら地方住みでAWS使って幸せになれるか。(なれないかもしれないが)

AWSを使いたいけど、どうやって会社で使えるよう説得しようか、使い方もわからないけどどうやって使い方を覚えようか。
タイトルはむずかしい話が多いので、敷居が高いなあと思っている人向けのお話しです。クラウドネイティブだけがクラウドじゃない。

スピーカー:堀尾紀昭(アンデルセンサービス)

セッション後半:ヤマハ発動機におけるクラウドの取り組み

東海地区=地震ということで、BCPメインのエンプラクラウドとAWSについてお話します。

スピーカー:原子 拓(ヤマハ発動機株式会社)

13:00〜13:50 [パネルディスカッション] ユーザの本音、AWS入れてどうなった?

AWS導入前と導入後で起こった変化、これからの展望などのテーマで熱く語ります。

モデレータ:堀内 康弘(Mobingi)
パネラー :林 直孝(パルコ)、小椋 敦子(KOSE)、星 北斗(クックパッド)、山田浩和(mediba)

14:00〜14:50 長谷川秀樹のIT酒場放浪記 情シス不要論編〜情シス不要論にみるIT部門のありかたとは〜

ITProで「木村岳史の極論暴論」を連載している木村氏と日清食品のCIO喜多羅氏をお招きし、ハンズラボ長谷川氏と酒場放浪記的にIT部門のあり方について熱く語ります。

モデレータ:長谷川 秀樹(ハンズラボ)
パネラー :木村 岳史(日経BP)、喜多羅 滋夫(日清食品)

15:00〜15:50 [パネルディスカッション] ユーザ企業はベンダーに何をもとめてる?

AWSのサードパーティベンダーなど、AWSを中心にしたこれからのエコシステムにユーザー企業が何を求めているかなどのテーマで熱く語ります。

モデレータ:玉川 憲(SORACOM)
パネラー :秋永 和計(NTTドコモ)、月島 学 (ガリバーインターナショナル)、菊池 武史(インテージテクノスフィア)、中垣 勝嗣(ANAシステムズ)

16:00〜16:50 長谷川秀樹のIT酒場放浪記 SI不要論編〜「SIerの余命は5年」は本当なのか〜

ITProで「木村岳史の極論暴論」を連載している木村氏と各SIerの責任者をお招きし、ハンズラボ長谷川氏と酒場放浪記的にこれからのSIerのあり方について熱く語ります。

モデレータ:長谷川 秀樹(ハンズラボ)
パネラー :木村 岳史(日経BP)、大石 良(サーバーワークス)、小野 和俊(セゾン情報システムズ)、牧野 了一(某コンサル系SIer)